ONKYO デジタルメディアトランスポート iPod Dock搭載 シルバー ND-S1(S)【中古品】
【動作30日保証】
【商品ランク:★★★/5・・・擦り傷などは有りますが年式としては比較的綺麗です。】
【付属品:本体のみです】 どうぞよろしくお願いいたします
■商品スペック■
● ジャンル:クレードル, 対応メーカー:アップル, 種別:サードパーティ
iPodからダイレクトにデジタル信号を取り出すことを実現した画期的なインターフェースです。デジタル入力を装備するオーディオシステム、AVセンター、アンプ内蔵スピーカーなどと組み合わせれば、オーディオ機器側で音楽信号を変換できるようになり、iPodをハイファイ・ミュージックサーバーへと進化させることができます。またPCとも接続できるUSB端子を装備。PC内の音楽データのデジタル出力にも対応し、さらにPCとiPodの同時接続時には、同期モードに切り替えてiTunesから楽曲を入れ替えることができます。iPodの基本操作ができるリモコン付属。
音源をピュアなままデジタル伝送
iPodやPCから入力したデジタル信号を出力できる端子を装備。
これまでのiPod対応Dockのようなアナログ信号伝送にはない、高精度な信号伝送が可能です。
出力端子は光および同軸端子を各1系統ずつを装備しているため、X-S1はもちろんデジタル入力端子を装備する他のオーディオ機器との接続も可能。
なおiPodから入力された信号はデジタルコピーには非対応ですが、SCMS(シリアルコピーマネージメントシステム)準拠のため、USB端子から入力された信号に対しては1世代のデジタルコピーに対応しています。
制振性にもこだわったiPodコネクター
コネクター部は、CDプレーヤーで言えば音楽信号を読み取るピックアップにあたり、音楽情報の再現力に大きく関わってきます。
ND-S1のコネクター部は、独立した基板上に配置して、他の回路との干渉を極限レベルまで低減。
さらにコネクターの固定には、音質に影響する振動から音楽情報を守るために、緩衝クッションを組み合わせています。
音楽の感動を決定づける小さな音楽情報まで正確に表現するため、ノイズの排除を極限レベルまで徹底しています。
iPodとiTunesとの同期に対応
ND-S1に装着したiPodと、USB接続したPCのiTunesとの同期に対応。
これまでのデータ伝送のためにiPodとPCを接続し直すといった煩わしさもなく、USBハブ内蔵によるスムーズなiPod/PC間の切り換えも実現。
より快適な環境でiPodライブラリーを楽しんでいただけます。
高精度クロック回路を搭載
ND-S1内の各デジタル回路間で信号処理タイミングの同期を図る、いわばオーケストラにおける指揮者の役割を果たすクロック部。
精度を高めることでフォーカスがピッタリ合ったような音像を描き出せるため、デジタルオーディオ機器では重要とされる回路の一つです。
ND-S1のクロック部には高精度回路を搭載し、iPodからの入力信号処理に関しては±10PPM(一般的なCDプレーヤーで±50PPM程度)の精度を確保しました。
きっとこれまで聴きなじんでいたはずのiPodサウンドに、新たな驚きを感じ取っていただけるでしょう。
システム連動「RI」対応
オンキヨー独自のシステム連動「RI」に対応。X-S1をはじめとするさまざまなオンキヨー製品に付属するリモコンで、ND-S1本体はもちろん、装着したiPodの再生やスキップなどの主要操作が可能です。
リモコン付属
ND-S1本体と装着したiPodの主要操作が可能なリモコンを付属。
「RI」に対応していないオーディオ機器でも手軽に、iPodライブラリーをハイクオリティな音質で楽しんでいただけます。
映像出力端子装備
iPodのビデオ映像を外部出力できるコンポジット映像端子を装備。音楽だけでなく映像にも、新しい楽しみ方が広がります。
※ミュージックのジャケット写真には対応していません。
iPodの充電に対応
ND-S1を付属のACアダプターで接続した状態であれば、ND-S1の電源をONしてない状態でも装着したiPodの充電が可能です。
【商品ランク:★★★/5・・・擦り傷などは有りますが年式としては比較的綺麗です。】
【付属品:本体のみです】 どうぞよろしくお願いいたします
■商品スペック■
● ジャンル:クレードル, 対応メーカー:アップル, 種別:サードパーティ
iPodからダイレクトにデジタル信号を取り出すことを実現した画期的なインターフェースです。デジタル入力を装備するオーディオシステム、AVセンター、アンプ内蔵スピーカーなどと組み合わせれば、オーディオ機器側で音楽信号を変換できるようになり、iPodをハイファイ・ミュージックサーバーへと進化させることができます。またPCとも接続できるUSB端子を装備。PC内の音楽データのデジタル出力にも対応し、さらにPCとiPodの同時接続時には、同期モードに切り替えてiTunesから楽曲を入れ替えることができます。iPodの基本操作ができるリモコン付属。
音源をピュアなままデジタル伝送
iPodやPCから入力したデジタル信号を出力できる端子を装備。
これまでのiPod対応Dockのようなアナログ信号伝送にはない、高精度な信号伝送が可能です。
出力端子は光および同軸端子を各1系統ずつを装備しているため、X-S1はもちろんデジタル入力端子を装備する他のオーディオ機器との接続も可能。
なおiPodから入力された信号はデジタルコピーには非対応ですが、SCMS(シリアルコピーマネージメントシステム)準拠のため、USB端子から入力された信号に対しては1世代のデジタルコピーに対応しています。
制振性にもこだわったiPodコネクター
コネクター部は、CDプレーヤーで言えば音楽信号を読み取るピックアップにあたり、音楽情報の再現力に大きく関わってきます。
ND-S1のコネクター部は、独立した基板上に配置して、他の回路との干渉を極限レベルまで低減。
さらにコネクターの固定には、音質に影響する振動から音楽情報を守るために、緩衝クッションを組み合わせています。
音楽の感動を決定づける小さな音楽情報まで正確に表現するため、ノイズの排除を極限レベルまで徹底しています。
iPodとiTunesとの同期に対応
ND-S1に装着したiPodと、USB接続したPCのiTunesとの同期に対応。
これまでのデータ伝送のためにiPodとPCを接続し直すといった煩わしさもなく、USBハブ内蔵によるスムーズなiPod/PC間の切り換えも実現。
より快適な環境でiPodライブラリーを楽しんでいただけます。
高精度クロック回路を搭載
ND-S1内の各デジタル回路間で信号処理タイミングの同期を図る、いわばオーケストラにおける指揮者の役割を果たすクロック部。
精度を高めることでフォーカスがピッタリ合ったような音像を描き出せるため、デジタルオーディオ機器では重要とされる回路の一つです。
ND-S1のクロック部には高精度回路を搭載し、iPodからの入力信号処理に関しては±10PPM(一般的なCDプレーヤーで±50PPM程度)の精度を確保しました。
きっとこれまで聴きなじんでいたはずのiPodサウンドに、新たな驚きを感じ取っていただけるでしょう。
システム連動「RI」対応
オンキヨー独自のシステム連動「RI」に対応。X-S1をはじめとするさまざまなオンキヨー製品に付属するリモコンで、ND-S1本体はもちろん、装着したiPodの再生やスキップなどの主要操作が可能です。
リモコン付属
ND-S1本体と装着したiPodの主要操作が可能なリモコンを付属。
「RI」に対応していないオーディオ機器でも手軽に、iPodライブラリーをハイクオリティな音質で楽しんでいただけます。
映像出力端子装備
iPodのビデオ映像を外部出力できるコンポジット映像端子を装備。音楽だけでなく映像にも、新しい楽しみ方が広がります。
※ミュージックのジャケット写真には対応していません。
iPodの充電に対応
ND-S1を付属のACアダプターで接続した状態であれば、ND-S1の電源をONしてない状態でも装着したiPodの充電が可能です。