BUFFALO SC-1 PC-TVコンバータ 「P Cast」【中古品】
■商品コンディション■
【動作30日保証】
【商品ランク:★★★/5・・・擦り傷などは有りますが年式としてはきれい。】
【付属品:電源コードのみです】
どうぞよろしくお願いいたします。
※売り切れ表記の場合は、お問い合わせくださいませ※
画面スミのボタンより入荷予約も可能です。ご検討頂けますと幸いです。
■商品紹介■
製品特長
●高画質再生が可能なPC-TVコンバータ“PCast”(ピーキャスト)。
●パソコンで録画したTV番組やDVDソフトを大画面テレビで楽しむ。
パソコンのディスプレイ画面をテレビに表示することが可能です。
パソコン上で編集したオリジナル映像や録画したTV番組などの再生、
DVD-ROMドライブ付きのパソコンを使ってDVDソフトの観賞、
パソコンゲームを楽しんだりなど、ご家庭のテレビでさまざまな楽しみ方ができます。
また、テレビではなくビデオデッキに接続すれば、
パソコンにためているお気に入りの映像をビデオテープへ録画することも可能。
あなたのアイディア次第で、使い方は様々広がります。
●幅広いパソコンの解像度に対応。
パソコンからの幅広いビデオ信号(最大1600×1200ドット)に対応。
パソコンでのビデオ再生時にも解像度を下げる必要はありません。
また、メールやワープロ等の文字を表示する場合は、
パソコン画面の解像度を640×480ドットに設定すると見やすく表示できます。
●簡単・シンプルなインターフェース。
本体正面のボタンを操作することによって、テレビに表示した映像を簡単に拡大・縮小(ズーム機能)することが可能です。
同様に、表示位置や明るさ/コントラスト/鮮やかさ、その他各種設定も容易に行えます。
●オーバースキャン・アンダースキャンの切り替え可能。
●アナログRGBだからデスクトップでもノートPCでも使用可能。
●コンポジット出力、S端子出力対応、スルーアウト端子も装備。
●Windows&Macintosh両対応。
■接続イメージ
対応機種
アナログRGB出力端子(ミニD-Sub15ピン)搭載のDOS/V(OADG仕様)パソコン
NEC PC98-NXシリーズ、Apple Macintoshシリーズ
※ミニD-Sub15ピン非搭載のMacintoshは、変換コネクタで使用することも可能です。
※接続可能なテレビは、ビデオ入力端子またはSビデオ入力端子いずれかを搭載したテレビに限ります。
※音声を使用する場合、SC-1は音声入出力機能を搭載していないため、パソコンのスピーカもしくはパソコンの音声出力をテレビに接続してご利用ください。
製品仕様
●対応インターフェース規格:VESA、VGA
●コントローラ:FOCUS Enhancements社製 FS401
●入力端子:ミニD-Sub15ピン×1
●出力端子:RCA(コンポジット)×1、ミニDIN4ピン(S端子)×1、ミニD-Sub15ピン(スルーアウト)×1
●対応解像度:640×480/800×600/832×624/1024×768/1152×864/1152×870/1280×1024/1600×1200ドット(いずれの解像度においても水平同期:24KHz〜100KHz、垂直同期:50Hz〜130Hz)
●対応テレビ方式:NTSC
●電源:AC100V 50/60Hz
●本体動作電圧:DC5V
●消費電力:平均5.0W、最大6.3W
●消費電流:平均550mA、最大630mA
●外形寸法:W105×H105×D27mm(コネクタ・突起物含まず)
●重量:約140g
●動作環境:温度0〜40℃、湿度20〜80%(結露なきこと)
■特記事項■
高経年品のため、発送前に再度動作確認をして納品いたします。
5〜10営業日程度お時間頂く場合がございます。予めご了承下さい。
【動作30日保証】
【商品ランク:★★★/5・・・擦り傷などは有りますが年式としてはきれい。】
【付属品:電源コードのみです】
どうぞよろしくお願いいたします。
※売り切れ表記の場合は、お問い合わせくださいませ※
画面スミのボタンより入荷予約も可能です。ご検討頂けますと幸いです。
■商品紹介■
製品特長
●高画質再生が可能なPC-TVコンバータ“PCast”(ピーキャスト)。
●パソコンで録画したTV番組やDVDソフトを大画面テレビで楽しむ。
パソコンのディスプレイ画面をテレビに表示することが可能です。
パソコン上で編集したオリジナル映像や録画したTV番組などの再生、
DVD-ROMドライブ付きのパソコンを使ってDVDソフトの観賞、
パソコンゲームを楽しんだりなど、ご家庭のテレビでさまざまな楽しみ方ができます。
また、テレビではなくビデオデッキに接続すれば、
パソコンにためているお気に入りの映像をビデオテープへ録画することも可能。
あなたのアイディア次第で、使い方は様々広がります。
●幅広いパソコンの解像度に対応。
パソコンからの幅広いビデオ信号(最大1600×1200ドット)に対応。
パソコンでのビデオ再生時にも解像度を下げる必要はありません。
また、メールやワープロ等の文字を表示する場合は、
パソコン画面の解像度を640×480ドットに設定すると見やすく表示できます。
●簡単・シンプルなインターフェース。
本体正面のボタンを操作することによって、テレビに表示した映像を簡単に拡大・縮小(ズーム機能)することが可能です。
同様に、表示位置や明るさ/コントラスト/鮮やかさ、その他各種設定も容易に行えます。
●オーバースキャン・アンダースキャンの切り替え可能。
●アナログRGBだからデスクトップでもノートPCでも使用可能。
●コンポジット出力、S端子出力対応、スルーアウト端子も装備。
●Windows&Macintosh両対応。
■接続イメージ
対応機種
アナログRGB出力端子(ミニD-Sub15ピン)搭載のDOS/V(OADG仕様)パソコン
NEC PC98-NXシリーズ、Apple Macintoshシリーズ
※ミニD-Sub15ピン非搭載のMacintoshは、変換コネクタで使用することも可能です。
※接続可能なテレビは、ビデオ入力端子またはSビデオ入力端子いずれかを搭載したテレビに限ります。
※音声を使用する場合、SC-1は音声入出力機能を搭載していないため、パソコンのスピーカもしくはパソコンの音声出力をテレビに接続してご利用ください。
製品仕様
●対応インターフェース規格:VESA、VGA
●コントローラ:FOCUS Enhancements社製 FS401
●入力端子:ミニD-Sub15ピン×1
●出力端子:RCA(コンポジット)×1、ミニDIN4ピン(S端子)×1、ミニD-Sub15ピン(スルーアウト)×1
●対応解像度:640×480/800×600/832×624/1024×768/1152×864/1152×870/1280×1024/1600×1200ドット(いずれの解像度においても水平同期:24KHz〜100KHz、垂直同期:50Hz〜130Hz)
●対応テレビ方式:NTSC
●電源:AC100V 50/60Hz
●本体動作電圧:DC5V
●消費電力:平均5.0W、最大6.3W
●消費電流:平均550mA、最大630mA
●外形寸法:W105×H105×D27mm(コネクタ・突起物含まず)
●重量:約140g
●動作環境:温度0〜40℃、湿度20〜80%(結露なきこと)
■特記事項■
高経年品のため、発送前に再度動作確認をして納品いたします。
5〜10営業日程度お時間頂く場合がございます。予めご了承下さい。