National Panasonic ナショナル パナソニック 松下電器産業 RF-877 クーガNo.7 BCLラジオ 3バンドレシーバー (FM/MW/SW)【中古品】

National Panasonic ナショナル パナソニック 松下電器産業 RF-877 クーガNo.7 BCLラジオ 3バンドレシーバー (FM/MW/SW)【中古品】

■商品コンディション■

【動作30日保証】

【商品ランク:★★★/5・・・擦り傷,汚れなどはありますが、年式としてはきれいです。】 

【付属品:本体+電源コードのみです。※最低限コメント分付属します※】


希少な動作品です。故障などあった際は、修理スタッフとともに対応いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

■商品詳細■

■商品スペック■

●型式:NationalRF-877(愛称:"クーガNo.7")
●大きさ:横235・高さ213・奥行78(単位:mm)、重量:1.85kg(電池含)
●電源:単2電池×4、AC100V、ACアダプタ(6V)
●受信周波数:FM=76〜108MHz AFCON/OFF切替可、MW=525〜1,605KHz DX/LOCAL切替可(AFCと兼用)、SW=3.9〜12MHz
●その他の機能:RF感度調整,トーン調整,(NSB)クリスタル装着可,120分機械式タイマ
●外部端子:RECIN,DCIN6V,EARPHONEOUT8Ω,MPXOUT,DCOUT6V

【商品紹介】

1973年に松下電器から発売されたこのラジオのキャッチフレーズは「狙えクーガ」。クーガ・シリーズを発売してきた同社が海外放送についてさらに意識している程が伺えます。それは1975年発売のクーガ115により明確になります。バンドは3つに分割されており、受信周波数はSW:3.9MHz〜12MHzで、他にFM、MWをカバーしています。RFゲインコントロールは混信や雑音が多い時に力を発揮します。このラジオの最大の特徴はミリタリールックと呼ばれる外装と、なんといっても同社ラジオの最大の特徴である「ジャイロ・アンテナ」でしょう。これはNo.7で初めて採用されたアイデアで当時では画期的なものでした。中波受信等でラジオの方向を変える事なく、ジャイロ・アンテナを回す事によって感度を調整出来るという大変便利なものです。その後にクーガー・シリーズでも採用。本機のジャイロ・アンテナはポップ・アップ式です。音質面ではラウドネス・スイッチが付いており、小柄なラジオにしては良い音でラジオを聞く事ができます。その他、MPXOUT端子、NSBクリスタ端子も装備。
販売価格 27,280円(税2,480円)
型番 RF-877
購入数
商品についてのお問合せ